ネクタイちぎって踊りだす!

2018年の脱サラへ向け活動中。自己啓発・ブログ運営・DIY・クライミングなどいろんなことを発信していきます!

ガラポン(抽選器)の構造、知ってますか?

スポンサーリンク

ネットで検索してもわからないこと

ビジネスは困っている人を助けること、とよく言われます。これはネットの情報についても同じことが言えます。ネットで調べてもわからなくて困ったこと、ありませんか?

 

あなたは今日、ネットで何を検索しましたか?

「独立するには」

「はてなブログ初心者」

「休日 なにしてる」

この3つは当ブログの検索ワードです。3つ目はなぜひっかかるんでしょうか笑

 

わからないことがあったら検索エンジンで検索しますよね。そのとき、ちょうど良い情報が出てこない、まとまった情報が出てこない。そんなときありませんか?

 

あなたが困った時こそ発信するチャンス

なければ自分で作り上げればよいのです。ネットにバラバラで転がっている情報の切れ端を拾い集めてまとめればよいのです。最近の言葉で言えばキュレーション(まとめ)ですね。

まとめた情報に自分の考えや追加の情報、実践してみた情報などを足すことができればあなた独自のコンテンツになるはず。出来上がった情報が困った人を助けるような有用なものならば評価されるでしょう。その情報はまとめサイトに投稿するのも良いですが、せっかくなら自分のブログで公開できたら最高ですね。

僕はそんな情報発信をしていきたいなあと思います。まったく新しいコンテンツ作るのはまだまだ難しい気がするので。僕だけにしかできないニッチなところを攻めたい。

 

ちょっと話が逸れましたが。

僕がネットで調べてわからなかったことがあったので自分で有用なコンテンツを作ってみよう!ということです。今日のテーマはかなりニッチです。

僕が検索してわからなかったこと。それはガラポン(抽選器・福引機)の作り方です。デパートなどの福引き、抽選会などでつかうガラガラ音が鳴るアレです。正式名称は新井式回転抽選器、というそう。カッコイイ。

 

何で急にガラポンなのかというと会社のイベントで使うためです。なので購入・レンタル・自作、すべての面から調べていたんですが意外と情報が出てこない。1時間近く頑張って調べてみた結果がこちら。予算は1万円以内には抑えたい、という前提です。

  • 購入する・・・1万円程度だと直径20cmくらいの小さいサイズになる
  • レンタル・・・5000円程度で直径20cmくらいの借りられそうだけどこういうグッズのレンタル業者って規模が小さいしHPもショボくてなんかイマイチ
  • 自作(ダンボール)・・・工作で作っている人いるけど見た目はイマイチ
  • 自作(木材)・・・難易度少し高いけどしっかりしたものができそう
    ただし、自作ガラポンの原理・構造が詳細に図解されたものがない

 

特に作り方や原理については情報が貧弱でした。予測検索語で「ガラポン 構造」などと調べている人はけっこういるようですがわかりやすいページがありませんでした。

いい情報が載っているサイトあれば教えてください笑

 

ガラポン(抽選機)を図解して作る!

ということでガラポンを木材で作ってみようと思います。

(会社のイベントのためにただ作るのもイヤなので自分のブログのネタにもしてしまおう、という気持ちもあります笑)

まずは原理、仕組みがざっくり書いてあるページから仕組みを考察。設計図を描きながらやってみたいと思います。

ちなみにただサラはDIYは初心者なのでそれほど期待はしないでください!それでは、ホームセンターいってきます!!

 

追記:

よく調べたらYoutubeでわかりやすい動画あげている人がいました!

「あきばこファクトリー」さん。わかりやすい!ダンボールだけど仕組みはばっちりですね